ウォーキングと英語②

親子で学ぶオンライン英語教室mushroom 小林あやです。
健康診断の結果にショックを受けて、
苦手なウォーキングをとりあえず1週間続けてみて、
これって英語学習そのものだなって思ったことを書いています。

ウォーキング苦手なのには理由がありまして

歩くと足がかゆくなる病

実は私、歩くと足がかゆくなってしまうのです。
けっこう若い時からこうなのです。
歩きだして体があったまってくると、足や腰、腕などがかゆくなってきて、
立ち止まってさすったりしないと歩き続けられないくらい。
少し休憩すると収まってくるのですが、また歩くとぶり返してきます。

なんでかなーってずっと謎で。
衣服との摩擦でこうなるんだろうと思っていたのですが、
実は泳いでいてもかゆくなるんですよ。。。
長いこと泳いでいると、足とかがかゆくなってくるのです。
こういう症状のある方、いらっしゃいますか??

いろいろと調べてみると、
どうやら「体にたまっている老廃物が、運動によって血流がよくなると、
一気に流れてしまって、体が炎症を起こしている勘違いし、
ヒスタミンが出てしまって、体がかゆくなる」という説があるようなのです。

運動不足の人は老廃物がたまりやすいから、
急に運動をするとぶわーっと流れてしまうらしいです。。。

だからウォーキングが苦手でした。
もちろんランニングなんてもってのほか!!
走り始めたらすぐにかゆくなっちゃうし、持久力もありません。。。

どんな運動も苦手でしたが、唯一、子どもと一緒に習い始めた空手だけは
なんだか楽しくて、激しい運動じゃないからか、かゆくもならないし、
月に数回は通っていたのですが、
仕事が忙しかったりして、この頃行けずにおり、さらに運動不足になっていました。

この持病?を治す驚きの方法とは

「足かゆかゆ病」←命名:私
のせいで歩けないんだといつも理由をつけていたんですが、
結局このままではずーっと歩けないままだし、
今年の目標である「山登り」もこれのせいで断念せざるを得なくなるのか。。。と思うと

私の人生、足かゆかゆ病のせいで台無しになる!!

それは悔しい!
と思ったので、
これを治すにはどうしたらいいのかネットで調べました。
(ネットでの情報なので正しいかどうかはすみませんが責任を持てません)

けっきょくこの症状がある人は、
歩くとかゆい→
歩かない→
老廃物たまる→
歩くとかゆくなる
の悪循環に陥っているんですよね。私もそうでした。

これを、最初のうち少し我慢して歩くんです。
かゆくても我慢してしばらく歩き続ける→
老廃物がたまりにくくなる→
歩いてもあまりかゆくならない
の好循環へ持っていくことをしてみる、これが対処法だというんです。

「え~~やだな~~歩くのやだな~~」

と最初の心理的な壁がめちゃくちゃあるんですけど、

「いつやるの?今でしょ!」

そうですよね、今やらないと肝硬変になってしまうかもしれないんですよね。
ということで重ーい腰を上げました!

10日間歩いてみての変化

1日目:
初日は土曜日でしたので、娘に付き合ってもらって歩いてみました。

まずは楽しくなるように歩数計をスマホに入れて!
リュックに水筒とスマホを入れて!
腕時計をストップウォッチにして時間を測って!

歩き出して10分もすると足かゆかゆ病が始まりました。
「ちょっと待って、止まって」と言って足をさすらないと歩き続けられませんでした。
ちょっとゆるゆるしたズボンを履いてしまったのも失敗でした。
けど歩かなくちゃ!逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。と休み休み歩くこと30分。
かゆくて泣きそうになりながらも30分は歩きました。

2日目:
今日は息子が付き合ってくれました。

昨日の反省から、もっとぴったりしたズボンにして、あまり摩擦が起きないようにしました。
今日は昨日よりはかゆくなるのが遅くて、15分は歩くことができました。

かゆくて立ち止まると、息子も心配して「大丈夫?」と待っててくれました。
昨日よりは少しマシになったなと思いながら30分歩きました。

3日目:
今日から平日ですから一人で歩かなくちゃいけません。
朝8時ごろ家を出て、歩き出してみました。

歩き出して20分くらいまでかゆくならずに歩けました。
なんかかゆくなる時間が遅くなった、しかもそれほどかゆみもひどくなくなって、
たった3日で効果が出たことに驚きながら、嬉しくなってきました。

ちょうどばったり出会ったママ友に、ウォーキングしているという話をしたら
一緒に歩いてくれるというので、翌日から一緒に歩くことになりました。

4日目:
ママ友が参加してくれることになり、
楽しんで歩くことができました。
足もそれほどかゆくならずに戻ってくることができました。

5日目:
足がかゆくなることをそれほど心配せずに
歩きに出かけることができるようになってきました。
3日坊主にならずに続けられることがなんだか嬉しくて、
自分にもできるんだと少し自信がついてきました。

6日目以降:
少しずつ前より早歩きをしたり、
距離を伸ばしてみたりして、ほぼ毎日かゆくならずに歩けるようになりました!

一生モノの持病だと思っていた「足かゆかゆ病」でしたが、
ほんの10日ほどがんばって歩いてみただけで、
かなりの改善を見ることができて、本当にびっくりしました!
付き合ってくれた子どもたちやママ友に本当に感謝です。

英語学習に置き換えて考えてみる

「やらない→できない」から「やる→できる」へ

今回、超がつくほど苦手だったウォーキングに挑戦してみて思ったことは

「しんどいことを避けていると、ずっとできないまま」

なんだな、ということでした。

文字にしてみれば当たり前のことですけど、
改めて感じました。

やらなくても別に自分の人生に影響がないことでしたら
苦手なことを無理にやる必要なんてないと思ってます。
例えば私はいまさら数学の勉強をしようとは思いませんし、
そこに時間を割くよりも、自分の得意なことを伸ばす方に時間を使いたいと思います。

だけど、今回のウォーキングは、
やらないと健康がヤバいということで、
ようやく取り組むことができるようになりました。
最初のつらい山を我慢して乗り切ってみたら、
改善してる実感を持つことができて、
そんなにつらく思わなくなるっていうことも体験できました。

もし、あなたが、
英語が苦手だけど放置してきた。
しんどいから避けてきた。
だけど、今になって、お子さんに英語ができるようになってほしくて、
そのために自分も、英語に取り組んでみたいと思っていたとしたら、

「やらない→できない」循環から、
「やる→できる」循環へ、
変えていきませんか?

苦手なことを始めること、続けることはしんどいけど、
寄り添ってくれる先生や仲間を見つけると続けやすいと思います。

私も大人になってから英語がしゃべれるようになった人間ですから、
その苦労は知っていますし、しんどいこともわかっています。
そして、積み重ねの強さも知っています。

まずは、無料体験から、お話を聞かせてくださいね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA