2021年10月2日 / 最終更新日 : 2021年10月2日 mamakidsenglish 公開中 おうち英語って誰のため? 私はおうち英語と楽しい子育てを応援しているバイリンガル保育士、でございますが、ところで、「おうち英語」って誰のためにするのでしょう?アドラー心理学の考えを使いながら考えてみます。 まず「おうち英語」の定義とは? そもそも […]
2021年5月25日 / 最終更新日 : 2021年5月26日 mamakidsenglish 公開中 ウォーキングと英語② 親子で学ぶオンライン英語教室mushroom 小林あやです。健康診断の結果にショックを受けて、苦手なウォーキングをとりあえず1週間続けてみて、これって英語学習そのものだなって思ったことを書いています。 ウォーキング苦手な […]
2021年5月21日 / 最終更新日 : 2021年5月26日 mamakidsenglish 公開中 ウォーキングと英語① 親子で学ぶオンライン英語教室mushroom 小林あやです。健康診断の結果にショックを受けて、苦手なウォーキングをとりあえず1週間続けてみて、これって英語学習そのものだなって思ったことを書いています。 まさかのC判定 積 […]
2021年4月30日 / 最終更新日 : 2021年4月30日 mamakidsenglish 公開中 英検1級講師が大学入学共通テスト英語を受けてみた感想 2021年1月、新しい大学入学共通テストが行われましたね。どのように変わったのか気になり、新聞に載っていた英語の問題を解いてみました。解いてみたい方のためにリンクを貼っておきます。 個人的な感想になりますが、思ったことな […]
2021年4月2日 / 最終更新日 : 2021年5月21日 mamakidsenglish 公開中 実際のレッスンを少しお見せします 親子で学ぶオンライン英語教室mushroom 小林あやです。親子でのオンラインレッスンってうまくいくのかな?どんなふうにするのかな?実際のレッスンの動画を少しだけお見せします! 親子でのオンラインレッスンの様子 2歳の女 […]
2021年4月2日 / 最終更新日 : 2021年4月21日 mamakidsenglish 公開中 子どもを脅迫してる? 「私そんな怖いことしてません!」そんなつもりはなくても実は銃を突き付けて子育てしているのかもしれません。アドラー心理学から考えていきます。 子どもが全然動いてくれないんですけど 早くしてよね。。。 「ほんとに動かないんで […]
2021年3月25日 / 最終更新日 : 2021年4月21日 mamakidsenglish 公開中 あの子との距離を縮められないのはなぜだろう 「いつも怒ってばかりになっちゃう」「なんか子どもとの距離を感じる。。。」お子さんとの距離を感じるのは、あなたのある行動のせいかもしれません。アドラー心理学から考えていきます。 なんでいつも怒っちゃうんだろう 私が悪い?子 […]
2021年2月11日 / 最終更新日 : 2021年5月21日 mamakidsenglish 公開中 ママのスキルと自信をアップする 親子で学ぶオンライン英語教室mushroom 小林あやです。あなたにとって『理想のママ』とはどんなママですか?「ママみたいになりたい!」なんてお子さんが言ってくれたらどんなにうれしいでしょう! ママのスキルと自信をアップ […]
2021年1月8日 / 最終更新日 : 2022年2月5日 mamakidsenglish 公開中 親子で学ぶオンライン英語教室 mushroom ご提供メニュー 日常英会話マスタープラン Sayuri English オンライン英語教室mushroomでは、元CAの英語講師、野田サユリさんが開発した、Sayuri Englishを教材として使用します。Sayuri English […]
2021年1月8日 / 最終更新日 : 2021年4月21日 mamakidsenglish 公開中 英語を話せるママになる! 普通の日本人ママだけど、英語を話せるようになりたい!子どもにもバイリンガルになってもらいたい!そんなのムリかなあ? 「英語を話すのって楽しいよ」を見せてあげる バイリンガルが育つ環境とは? バイリンガルの子どもが育つ環境 […]